まだ治らない…なかなか治らないニキビの原因は?

たまにポツンとできる大人ニキビ。

また、いつものことだから…と放置していたら、
普段ならすんなり治るはずのニキビがなかなか治らない。

徐々に悪化して大きくなってきた!

…そんな経験のある人は多いんじゃないでしょうか。

なんで治らないの?しつこいニキビの原因と対策

しっかりケアしてるつもりなのに、長引くニキビや吹き出物。
私も以前はよくありました。

そんなしつこいニキビの原因と対策をお伝えしますね。

 

 寝具にダニや雑菌が繁殖しているかも?

意外と汚れやすいけど、見た目には汚れて見えないので、
シーツや枕カバーをなかなか交換しないご家庭もあります。

寝てるとき何となく体がかゆい、ということはありませんか?
雑菌やダニが繁殖しているのかもしれません。

小まめにシーツと枕カバーの交換をしましょう。

 

 頭皮から分泌させた皮脂汚れ

皮脂は頭皮からもたくさん分泌されています。

頭皮にたまった皮脂が原因で、顔にニキビが発生することもあるので、
シャンプーは髪だけでなく、頭皮をしっかり洗うようにしましょう。

 

 便秘

便秘は排出するはずの活性酸素が排出できないため、
毒素として体内に吸収されてしまい、肌にも悪影響が出てきます。

肌への悪影響はニキビや肌荒れとして現れる場合が多いです。

 

 メイク道具に雑菌が繁殖しているかも?

毎日使うものですが、皆さん、意外と洗いませんよね?
肌に直接接触するので菌が繁殖しやすく、放置すれば菌だらけに。

治らないニキビの上から、菌が繁殖したパフでパッティングしたりすれば、
さらに悪化してしまいます。

メイク道具は定期的に洗いましょう。

 

LINEで送る
Pocket


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*