ある日突然ポツン!ニキビって何者?

朝起きたら、あごにポツン…ほほにポツン…。
そんな経験はありませんか?

思春期をとうに過ぎているのに、まだできるの~って、
ホントうっとうしいですよね。

この大人ニキビは何者がご存知ですか?

ポツンの正体は?

思春期ニキビでも大人ニキビでも、できるメカニズムは同じ。

できる場所は毛穴です。

毛穴は皮脂腺とつながっていて、肌をうるおすために
毛穴を出口として、作られた皮脂はどんどん出されていきます。

分泌された皮脂は、普通ならなめらかに排出されますが、
何らかの原因で大量に分泌されてしまうと、狭い毛穴から出られなくなり、
中にたまって、皮膚がふくらんでしまいます。

この状態がニキビ。ポツンの正体なんです。

皮脂は常在菌の大好物

ニキビの原因になってしまう皮脂にも、大事な役割があるんです。

【皮脂の役割】

  • 肌の表面を覆って、水分を逃がさないようにする
  • 皮脂膜によって細菌の侵入を防ぐ

 

肌が普通の状態なら、とっても役に立つ存在の皮脂も、
過剰に分泌されることでニキビを作ってしまいます。

さらに、毛穴の奥に潜んでいるアクネ菌などの常在菌の栄養源になり、
これらの菌の繁殖を招き、さらにニキビを悪化させてしまうんです。

角栓で皮脂が出られない!

角栓とは皮脂と毛穴周辺の角質が合体して、毛穴の中で固まったもの。
毛穴を塞いでしまうフタのことです。

そして、出られなくなった皮脂がどんどん溜まっていき、
細菌や角質とともに毛穴の中に閉じ込められた状態がコメドです。

コメドの状態が進行すると、炎症を起こして悪化してしまうので、
この初期状態のうちに、対策をすることが大事なんですよ。

 

LINEで送る
Pocket


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*