大人ニキビに洗顔はとっても重要

大人ニキビができているときは、皮脂分泌量が増えています。
しかし、同時に肌のバリア機能も低下しているんです。

つまり、普段より肌は刺激に敏感になっています。

 

だから皮脂を洗い流すために、洗浄力の強すぎるものを使ったり、
ゴシゴシとこすり洗いをするのは厳禁。

ニキビに刺激を与えるだけでなく、肌を傷め、
老化を早めてしまうんですよ。(*゚Д゚*)ェ…

正しい洗顔がニキビケアの早道

洗い方次第でよくなったり悪くなったりする大人ニキビ。
正しい洗顔を身につけましょう。

 

 こんな洗顔はNGですよ!

×しっとり系の洗顔料を使う

しっとりするのは油分のため。水分ではありません。
皮脂に加え、さらに油分を増やしてしまう結果に。

 

×泡立て不足

泡は手による摩擦のクッションになります。
泡が少ないとこすってしまう原因に。

 

×水で洗顔

水だけだと汚れや皮脂が残ってしまうことがあります。
皮脂が残ると、さらにニキビ発生の原因になってしまいます。

 

×こすり洗い

ゴシゴシこすってはいけません。
洗顔は泡で汚れを落とすのが基本です。

 

 おすすめの洗顔はこちら!

 

 固形せっけんを使う

余分な油分が少ないので、肌にやさしい。
洗浄力は製品によってマチマチなので、お好みで。
ナチュラル成分のものがおすすめです。

 

 十分に泡立てて、やさしく洗う

泡が手と肌の間のクッションになり、泡が汚れを包み込むので、
こすらなくてもサッパリ洗いあがります。

 

 ぬるま湯で洗う

お風呂よりも少しぬるめの36℃前後が適温です。
水よりも汚れや皮脂がスッキリ落ちます。
熱すぎると乾燥しやすくなるので注意。

 

 力を入れすぎない

力を抜いてやさしく洗いましょう。
水気をふき取るときもタオルでこすらず、
肌を押さえるようにポンポンとふきましょう。

 

私も以前はゴシゴシ派でした…。

それでよく白ニキビをつぶしてしまっていたので、
くれぐれもやさしく洗ってくださいね。

 

LINEで送る
Pocket


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*