便秘を解消して大人ニキビをスッキリ

大人ニキビだけでなく、肌荒れなどのトラブルの原因になる便秘。
なぜ便秘がお肌に悪いのか知っていますか?

言うまでもなく、便秘はお腹の中で便がたまってしまって、
排出されない状態。お腹が張って苦しいですよね~。

便秘が肌トラブルを起こす原因は?

一週間に一度、あるかないか…という人も多い便秘。

便秘になって、腸内に何日間も便がたまると徐々に便が腐敗します。
すると腸内には悪玉菌が増えてしまい、有害な毒素が発生。

通常、栄養分は腸内の柔突起から吸収されるんですが、
栄養を吸収するとき、一緒に毒素まで吸収してしまうんです。

 

吸収された有害な毒素は血液によって全身に運ばれ、
やがて皮膚に到達します。

皮膚は毒素を排出しようとするため、毒素は毛穴周辺に集まってきます。
これが大人ニキビなどの肌トラブルを起こしていたんです。

便秘を解消してお腹もお肌もスッキリ!

なかなか難しい便秘の解消ですが、日頃の心がけ次第で、
ある程度は緩和できるんです。

 

 食生活を規則正しく

一番大切なのは、朝食をしっかり摂ること。
まだ眠っている腸に刺激を与えることで、働きが活発化します。

朝食抜きだと、さらに便秘の悪化を招きます。

 

 食物繊維の摂取

よく見聞きすることですが、食物繊維には腸の働きを促進し、
腸内環境をきれいにする働きがあります。

 

 酵素の摂取

食べたものを消化吸収するのに不可欠な酵素。
意識して摂ることで、胃腸の働きが活発になります。

 

 便意をがまんしない

意外と多いのががまんしすぎて、出なくなってしまうパターン。
状況によってはトイレに行きづらいこともありますが、
なるべくがまんしないことが大切です。

 

 腹筋運動

腸の筋肉が弱くなって、腸のぜんどう運動が弱くなると
便を外へ出す力が弱くなります。

腹筋運動は腸の筋肉を強化し、お腹周りの血行を促進して
胃腸の働きをよくしてくれます。

 

LINEで送る
Pocket


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*