私は乾燥肌ではないんですが、
冬になると体が乾燥してかゆくなります。
特に腰まわりや脚のすねのあたりがすごくかゆくて、
かけば粉を吹いたりします。。。
眠ってるときにかきむしって、朝になると血が出てた…
ということもあるんですよ(・∀・;)
ボディの乾燥を防げば、かゆみも防げる
お風呂上りに肌が乾燥するって人は多いんじゃないでしょうか?
私もそうですが、お風呂から上がってしばらくすると乾燥します。
原因は肌にもともとある保湿成分が洗い流されて
落ちてしまうからなんです。
また、冬になるとかゆくなるのは、乾燥によって皮脂膜が少なくなり、
肌のバリア機能が低下するためです。
バリア機能が低下すると角層がダイレクトにダメージを受け、
神経が過敏になって、かゆみを感じるようになるんです。
そんなボディの乾燥対策はやっぱり保湿。
でもボディは部位によって皮脂の分泌量が違うので、
部分的にケアするのがコツです。
部位別のケアをしよう
背中・胸
皮脂が多いので、何もしなくてもいい部位ですが、
乾燥してかゆいときやカサつきを感じたときだけ、
ベタつかないボディローションをつけましょう。
手足
皮脂が少ないところなので、乾燥が現れやすいところです。
カサつきやかゆみがが出やすいので、適度に油分を含んだ
尿素配合のクリームを塗るのがおすすめです。
わき腹・腰周り
冬場になると乾燥してかゆくなるところですね。
このあたりも尿素配合のクリームがおすすめです。
コメントを残す