簡単にできるシワの予防ケア

年齢を重ねるごとに深く刻まれていくシワ。

老化現象ですから、仕方のないことではありますが、
いくつになっても若々しい素肌を保ちたいものですよね。

究極のシワ対策としては、やはり美容整形ということになりますが、
普段のちょっとした心がけでシワを予防することもできるんです。

 

シワを減らし予防するには?

毎日の習慣やちょっとしたくせを直すだけで、
シワを減らし、新たにできるシワを予防することができます。

 

 必須の必須!UV対策

以前の記事でも書きましたが、シワの大きな原因のひとつが紫外線。

(以前の記事 ⇒ 切実な悩み…年々増えるシワは早めにケアを

特にUV-A波は真皮のコラーゲンを破壊してしまうので、
シワの進行を早めてしまいます。

なるべく日光を避け、日焼け止めは夏だけでなく通年使いましょう。

 

 タバコは吸わない

タバコはお肌のコラーゲン生成に欠かせないビタミンCを破壊します。
また、喫煙によって体内に活性酸素が発生するので老化を助長してしまいます。

血管収縮により血流も悪くなるので、代謝も遅くなってしまいます。

 

 保湿も必須!

たとえ脂性肌の人でも保湿を怠ってはいけません。

肌が乾燥すれば角質肥厚を招き、ただでさえ年々遅くなる
ターンオーバーサイクルをさらに遅くしてしまいます。

 

 積極的にビタミンCを摂る

ビタミンCは真皮のコラーゲン生成を促進します。

ビタミンC誘導体配合の基礎化粧品を使うだけでなく、
食べものやサプリメントでの摂取もおすすめです。

 

 横寝、うつ伏せ寝をしない

いずれもシワを作りやすい体制なので、
寝るときは仰向けが一番です。

 

 おすすめドリンクはココア

ココアに含まれるポリフェノールは活性酸素を中和し、
シミやシワなどの老化を抑えてくれます。

また、肌細胞の修復を促進する亜鉛などのミネラルも豊富に入っています。

 

LINEで送る
Pocket


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*