オイリー肌の私でも冬になるとやっぱり乾燥を感じます。
昔は「皮脂分泌が多いから、保湿を気にする必要はないよね( ´∀`)」
って思ってましたが、大間違いでした。 「冬の大人ニキビケアは保湿重視でいこう」の続きを読む…
オイリー肌の私でも冬になるとやっぱり乾燥を感じます。
昔は「皮脂分泌が多いから、保湿を気にする必要はないよね( ´∀`)」
って思ってましたが、大間違いでした。 「冬の大人ニキビケアは保湿重視でいこう」の続きを読む…
オイリー肌質でよくニキビができる、というのが思春期のニキビ肌。
でも大人ニキビは、肌質を問わずできる厄介者です。
なぜかというと、大人ニキビは古い角質が毛穴を塞ぎ、
皮脂が出られなくなることが原因でできるからなんです。
(関連記事 ⇒ 間違ったスキンケアが大人ニキビを悪化させる?!)
そんな風にニキビができやすい人は、普段からのスキンケアが大切。
毎日の習慣が美肌を作るんですよ(・∀・) 「大人ニキビができやすい人のスキンケア手順」の続きを読む…
コラーゲンは真皮を構成するたんぱく質の一種。
人間の体に欠かせない成分です。
たくさんの化粧品にコラーゲンが配合されていますが、
実は美肌効果などはありません。
以前の記事にも書きましたが、コラーゲンは分子量が多いので、
肌に塗っただけでは吸収されません。表面が保湿されるだけです。 「コラーゲン配合化粧品やサプリは効果がない!?」の続きを読む…
ビタミンCの効果については何度も書いていますが、
大人ニキビ、ニキビ痕のケアにはぴったりな成分です。
(過去記事 ⇒ 高濃度ビタミンCをイオン導入で取り込む!)
ビタミンCはニキビの原因となる皮脂の過剰分泌を抑えるだけでなく、
赤みや色素沈着を改善し、さらにコラーゲンの生成を促すので、
クレーターにも効果を発揮してくれるんです。 「たくさんあるビタミンC誘導体、いったいどれを使えばいい?」の続きを読む…
前回の記事で、高濃度ビタミンC誘導体ローションが
ニキビケアにはおすすめと書きました。
(前回の記事 ⇒ ニキビ肌におすすめ!ビタミンCの効果とは?)
でも、ただ塗るだけよりもイオン導入で取り込んだ方が
より一層、効果を発揮してくれるんです。 「高濃度ビタミンCをイオン導入で取り込む!」の続きを読む…
以前から肌にいいことが知られていたビタミンC。
最近はビタミンC誘導体が登場したことで、
美容液などにもよく配合されるようになりました。
お肌への効果だけでも、たくさんの働きがあるビタミンCは、
ニキビケアには欠かせない成分です。 「ニキビ肌におすすめ!ビタミンCの効果とは?」の続きを読む…